祈祷会出席時におけるガイドライン
印刷用PDF 頌栄教会 ~ 祈祷会出席時における ガイドライン~ 互いの命を大切にし、皆が安心して集うために ※当ガイドラインは状況に応じて更新いたします。 4月から祈祷会の開始時刻が変わります。 毎週水曜日 午前 10 : 30 ~ 11 : 15 (祈りで集う・会堂で集う) 午後 7 : 00 ~ (祈りで集う) 依然として感染症の拡大が続いており、集まるためには、自分だけではなく他者の命を守るための意識とその行動が欠かせません。 皆様のご理解とご協力なくしては、礼拝堂に集まることを再び中断せざるを得なくなることも考えられます。 主日礼拝を継続するためには、祈祷会出席時においても、 感染防止の意識を皆で共有し、互いに心を配りながら、共に感染対策に取り組んでいくこと が不可欠です。 昨年6月より会堂での礼拝を再開してから今日まで継続して来られましたのは、主の守りと皆様お一人おひとりのご理解とご協力の賜物です。4月より祈祷会を再開いたしますが、 今後なお一層のご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 祷会出席に際して 皆で心がけること これまでにお寄せいただいたご意見も参考にしています。 ● 「自分から他者に感染させないように」との意識を持ってください。 ● 皆が安心して集うことができるように会堂に集い出席される方は、 当ガイドラインをお読みいただき、お守りいただきますようお願いいたします。 * マスクを着用していても大きな声で話すのは控えましょう。 * 至近距離で会話することは控えましょう。(感染への不安だけではなく、自分が無症状感染者かもしれないと思いながら出席されている方もいます。そういった方々もまた、他者から近寄られることに不安を覚えることを心に留めてください。) * ハグや握手は控えましょう。 * 立ち話は、外へ出てからにしましょう。 * 感染リスクのある行為を見かけたときには、勇気をもって声をかけ、また感謝の心...