祈りで集う祈祷会 2020 年 5 月 27 日 ( 水 ) 11 : 00 / 19 : 15 印刷用PDF 祈祷課題プリント 祈り会説教 祈り会の時間( 11 : 00/19 : 15 )に、祈りの内に共に集い、御言葉を聴きましょう。 沈 黙 祈 祷 憐れみ深い天の父、あなたの御名をほめたたえます。 主よ、わたしたちは今、共に、 それぞれの場にあって、あなたの御言葉に耳を傾けます。 主よ、どうぞお語りください。 主イエス・キリストの御名によって祈ります。アーメン。 聖 書 ヨハネによる福音書 8 :21-30 1 . 聖書を読む。(可能ならば音読しましょう。) 2 . 御言葉を味わう。(沈黙のうちに御言葉を聴きましょう)。 3 . 御言葉の真理に耳を傾ける。 (以下の問いに導かれ、御言葉の真理へと向かいましょう。) ・イエスは、いつ、どこで、誰と話をしているのでしょうか。前回までにイエスが言われたことを振り返りましょう。「あなたたち」とは誰を指しますか。 ・「わたしは去って行く」とイエスは言われました。どこに行こうとしておられたのでしょうか。そこに彼らが行くことができないのはなぜですか。 ・「自殺するでもするつもりなのだろうか」 (22 節 ) の言葉には、彼らのどのような思いがあらわれていると思いますか。 ・イエスが彼らに「自分の罪のうちに死ぬことになる」 (24 節 ) と言われたのは、なぜでしょうか。 ・「『わたしはある』ということを信じないならば」とイエスは言われましたが、その意味は何だと思いますか。よく考えてみましょう。 ( 出3章を参考に ) ・「人の子を上げたとき」とは、何を意味すると思いますか。そのときに、何が分かるとイエスは言われましたか。 ・ 12 節のイエスの言葉と、今日読んだ箇所はどのように関係していると思いますか。 黙 想 「わたしに従う者は暗闇の中を歩かず、命の光を持つ。」とは、何を意味する ことなのか今週も黙想しましょう。イエスがわたしに「『わたしはある』とい うことを信じない」と言われるならば、それはわたしのどのような姿、思い ...